![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
三面大黒天メイン | 大黒天メイン | 大黒天専門廉価販売 |
豊臣秀吉が念持仏としたと伝わる京都、円徳院の三面大黒像を瑞雲流に制作したオリジナル作品です。 |
![]() |
![]() |
三面大黒天秀吉所持型 日本製 瑞雲作銘刻 商品番号 sanmen-z1 (銘刻 木曽檜材木地仕上げ) |
斜めから 動画でこの三面大黒天を見る |
お経を上げてからの手彫り制作のためお顔の表情微妙に違うことがあります。
解説 作品について |
高台寺と三面大黒天像について秀吉の妻ねね北政所(高台院)は、秀吉の冥福を祈り東山山麓に徳川家康の援助を受け慶長十一年(1606)高台寺を創建しました。伏見城から多くの建物を移築したので華やかな伽藍であったようです。霊屋(おたまや)には片膝を立て袈裟をまとった北政所(高台院)坐像と袍を来て笏を持つ豊臣秀吉坐像が祀ってあります。また、円徳院大国殿には秀吉の守り本尊と伝えられる三面大黒さまが祀ってあります。「絵本太閤記」には、秀吉が弘法大師作とされる三面大黒像を拾って祀ったところ、足軽からとんとん拍子に出世をしてついに天下を取ったことが描かれています。円徳院の三面様は像高16.5cm江戸時代初期の作で中央の大黒天と向かって右側の毘沙門天はあごひげをはやしています。三面二臂像。 現在も秀吉の幸運にあやかろうと毎月3日のご縁日には大勢の参拝者で賑わっているそうです。 瑞雲作三面大黒天像は弁財天(弁才天)と毘沙門天の位置が同じですが、大黒様はあごひげをはやしておられません。この形が瑞雲流になりました。大黒天の誓願には、「大黒天を深く崇敬すれば子孫七代にわたって福を与える」とあります。三面大黒さまは霊験が強烈で信仰すれば福が一身に集まりがちですが、北政所(高台院)の生き方「福受け尽くせば縁必ず孤なり」という穏便な考え方も大事です。信仰のご利益は何よりも子孫が繁栄せねばいけません。(高台寺 古寺を巡る 小学館 より一部引用) |
寸法・極彩色をご指定の場合はお見積もりをご利用ください。
商品番号 | 寸法 | 総丈 | 彫刻度 | 通常価格 | 特別販売価格 |
sanmen-z1 瑞雲作 |
10.5cm(俵まで含めた本体) | 12cm | ★★ | ¥200,000 | ¥98,000 |
sanmen-z2 瑞雲作 |
15cm | 20cm | ★★★ | ¥400,000 | ¥200,000 |
通常価格とは小売店での店頭価格・業者歓迎数量割引あり。
仏像の感想こんにちわ!5月7日14時26分、無事すばらしい三面大黒様がいらっしゃいました。早速、店を一時的に閉め仏像様に塗香を少しふりかけて諸天開眼印を結び自分ももう一度仏眼真言を唱えまして、大黒天降臨影嚮入霊表白を唱え偈文を読み大黒天経を三回唱えました。本当は夜明けがいいのでしょうけど、待ちきれませんでした。この仏像を心の支えとし、今日からなお一層精進し、がんばって行くつもりです。二十数年続いている病名のつかない病気も良くなるような気がしてきました。本当にありがとうございました。感謝です。 ■こんばんは。 東洋仏所、仏像ドットコムの瑞雲です。 ご丁寧な作品到着のコメント有難うございました。喜んでいただけて大変うれしいです。熱心にお祀りされて、大黒様もお力を出されるでしょう。今後とも宜しくお願い申し上げます。 |
|
仏像販売購入ガイド | |
■お支払いについて 現金書留、郵便振込、銀行振込前払い(3%引き)、代引き、クレジットカード(表示価格)から選択出来ます。詳しくはお支払いについて ■手数料について 現金書留、銀行振込、郵便振替手数料はお客様負担。代引き手数料は無料。 ■消費税について 表示価格に含みます。 |
■返品交換について ご注文いただいた商品と違った商品が届きましたら交換させていただきます。詳しくは 返品・交換について ■個人情報の保護について お客様の個人情報は、当店からのご連絡、配送のみに使用し、第三者に譲渡、漏洩しません。 |
■お届けについて 在庫のある商品は4日〜10日くらいで発送、ご注文品など受注後製作する商品は2週間〜一ヶ月くらいのお時間を頂きます。ご注文後に納品予定日をお知らせ致します。詳しくはお届けについて ■送料について 送料無料(5,000円以上お買いあげ)、5,000円未満のお買いあげ お客様負担 詳しくは送料について ■配送業者ヤマト運輸 |
■お問い合わせについて 常時お問い合わせを受け付けております。 [お問い合わせフォーム] (〒289-1104) 千葉県八街市文違301−2074 東洋仏所 松田 瑞雲 電話 043−444−6691 [特定商取引法に基づく表記] |
仏像販売の姿勢 懇切丁寧な対応インターネットを立ち上げてもう12年が過ぎました。インターネットを立ち上げる前は、口コミのお寺様からの注文が主流でしたが仏像販売をネットでするようになって、色々なお客様とメールでやりとりするようになりました。お客様に不安や不明な点がないように出来る限り懇切丁寧に返答しています。そうして納得していただいてから購入していただくことがだいじではないでしょうか。そうして納得していただいてから仏像を購入していていただきお祀りされたあとも色々なご相談や開眼、修理などアフターサービスに努めています。このことが、仏師で僧侶の瑞雲師が魂の入った仏像を制作しているという評判を呼び全国の寺院さまはじめ一般のお客様から感謝の声がたくさん届くようになりました。 |
![]() |
お仏壇の他、気軽にリビングや寝室にも置ける癒し効果抜群の仏師 瑞雲作微笑仏立像集。 | |||||||
![]() |
かわいいけれど霊気の強い、仏師 瑞雲のオリジナル微笑仏坐像集。 | |||||||
|