![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
釈迦如来坐像メイン | 釈迦如来立像 | 釈迦如来坐像木地仕上げ |
釈迦如来坐像金箔像藤原時代の優美なお姿を参考に瑞雲流の天平時代風のおおらかさを強調し彫刻しました定印釈迦像を本金箔、肌には金粉を施した作品です。禅宗のお寺様や檀家さまからのご注文が多い作品です。金箔像は仏像が大きいほど迫力があり荘厳さが出ます。近年、金価格が高騰し金箔業者が、これでは商売が出来ないと嘆くほど金箔は高価にになって来ました。漆に施した純金の輝きは1000年経っても艶やかと聞いています。安物はプラスチックや疑似木材で造った仏像に金箔を施したものがおおいようですが、本物を求める時代だからこそ木地の釈迦如来坐像もちゃんとした日本の仏師に依頼して造りたいものです。 |
商品番号 | 身丈(頭頂) | 総丈 | 彫刻度 | 通常価格 | 特別販売価格 |
syakaza-s4 | 10.3cm | 25cm | ★★ | ¥600,000 | ¥480,000 |
金箔価格高騰につき価格改定 平成30年
この仏像の感想どのような金箔の仏像も最高の彫刻材である木曽檜で彫られるとお聞きし制作を依頼しました。外国の機械彫りにはまねの出来ない手作りの良さがあり世界で一ッしかない作家の釈迦像を購入したのだと大変満足しています。お顔や髪の毛の彩色も丁寧ですから皆様にお勧めしたいです。 購入者 千葉 男性---------------------------------------------------------------------------- 釈迦如来の金箔像が欲しくてネットであちこち探しておりましたところ、仏像ドットコムの仏師である瑞雲様が造られた釈迦金箔像に目を奪われてしまいました。何とも言えない手作りの良さに「これだ!」と思わず叫んでしまいました。星の数ほどある仏像のショッピングサイトで本物に出会った運の良さ、渡しの運命も好転するでしょう。当店お客様 男性 |
仏像販売購入ガイド | |
■お支払いについて 現金書留、郵便振込、銀行振込前払い(3%引き)、代引き、クレジットカード(表示価格)から選択出来ます。詳しくはお支払いについて ■手数料について 現金書留、銀行振込、郵便振替手数料はお客様負担。代引き手数料無料。 ■消費税について 表示価格に含みます。 |
■返品交換について ご注文いただいた商品と違った商品が届きましたら交換させていただきます。詳しくは 返品・交換について ■個人情報の保護について お客様の個人情報は、当店からのご連絡、配送のみに使用し、第三者に譲渡、漏洩しません。 |
■お届けについて 在庫のある商品は4日〜10日くらいで発送、ご注文品など受注後製作する商品は2週間〜一ヶ月くらいのお時間を頂きます。ご注文後に納品予定日をお知らせ致します。詳しくはお届けについて ■送料について 送料無料(5,000円以上お買いあげ)、5,000円未満のお買いあげ お客様負担 詳しくは送料について ■配送業者ヤマト運輸 |
■お問い合わせについて 常時お問い合わせを受け付けております。 [お問い合わせフォーム] (〒289-1104) 千葉県八街市文違301−2074 東洋仏所 松田 瑞雲 電話 043−444−6691 特定商取引法に基づく表記 |
木曽檜について | |
木曽檜材は日本の木彫像(国宝、重文など)に古来より使用されてきた最高の彫刻材で「火の木」ともいわれ、陽雲を起こす縁起の良い陽木です。 | |
購入のポイント | |
仏像は種類としては仏師(日本人か外国人)による手彫り作品、機械彫り流れ作業の大量生産品、型に流し込んだコピー像(金物、プラスチック)の3種類があります。仏教の思想「草木成仏論」からいえばお祀りするには木彫像が良いのです。在庫のある既製品よりは、細かくデザインや使用について要望を聞いてくれる仏師に製作依頼するのがベストです。世界に一つしかない仏師による芸術作品を子孫のために残しましょう。金箔像ならなおさらで木地から良いものを作りたいものです。何百年も子孫に残って行く芸術品なのですから。 詳しくは購入のポイント |
[仕上げ方法][修復][厨子][瑞雲の法話][お問い合わせ][お見積もり][ご注文][特定商取引法に基づく表記] |