仏像ドットコム・東洋仏所の仏像販売サイトトップ
仏像ドットコム
宗派別、分類別の仏像写真画像付きの解説辞典。職業や御利益による適した仏像の検索 サイト概要、通信販売法規、注文支払い方法、仏像開眼供養など仏師 松田瑞雲の略歴と仏像彫刻家

大黒様

仏像彫刻ワールド アート仏像微笑仏   仏像彫刻通信講座
[フレーム版] [仏像の仕上げ方法][瑞雲の法話][仏像の質問回答集][お客様の声]
[厨子]
[開眼供養]][お問い合わせ][お見積もり][ご注文][特定商取引法に基づく表記]


大黒様、大黒天は瑞雲作

古来から福の神として祭られ、信仰されてきました。大黒頭巾をかぶり
小槌を持ち、大きな袋を肩にかついで米俵に乗っておられます。


瑞雲作大黒天

メニュー
大黒様解説
大黒天特別頒布にあたって
作品
Q&A
大黒様の解説
元々は
インドの神様、全てのものを破壊し、また救うシバ神の化身。梵語で
マカカラ(大きな黒いものの意味)といい神力強大。今日でもインドで
はリンガ(男根)の形で祭られているようです。
今の形は 鎌倉時代から室町時代にかけて、現在のようなにこにこ顔の福相
になりました。神仏習合が盛んになるに連れ、神話の大国主神と
結びついて七福神にも仲間入り仏教では天部にいります。大黒
頭巾は男根を象徴しているといわれます。

功徳は
金運良好 資産増加 厨房守護(食べ物に恵まれる) 子孫繁栄
代表的福の神
お祭りする場所 台所、玄関、お店、会社の事務所や社長室など
お祭りの実際
お祭りの仕方
玄関や厨房の神棚、お仏壇、そのいずれもない場合は鴨居より
上部に東、東南、南に向けてお祭りします。2ヶ月に一度の甲子の
日、または毎月一日を縁日としてお塩御神酒、五穀、お菓子、
野菜、果物などお供えしてお経を唱えましょう。

お経は
寿福増進安穏楽(じゅうふくぞうしん あんのんらく)
除病延命息災我(じょびょうえんめい そくさいが)
福我円満重果報(ふくがえんまん じゅうかほう)
衆人愛嬌従恭敬(しゅうにんあいきょう じゅうくぎょう)
入来衆人得七宝(にゅうらいしゅうにん とくしっぽう)
南無大黒天(気の済むまで繰り返す)---南無とは帰依しますの意味

その他の注意
お祭りした大黒様は家族の一員、大切にお給仕しましょう。瑞雲作の
仏像彫刻が生きていると思えるようになれば功徳も甚大。

宗派との関係は
各宗派及び神道系にも対応。
種類 三面大黒天三つの顔を持ち神力超強大。大富豪も夢ではないが経力が必要
秀吉所持型の三面大黒天坐像

袍衣大黒天 古式(奈良〜平安時代頃)の大黒です。
■近世に出来た六大黒天 仏教では「六」は「一切」「全て」を表し、地・水・火・風・空・識の六法、天道・人道・修羅道・畜生道・餓鬼道・地獄道 の六道、六地蔵、六観音などさまざまある。
摩迦羅大黒写真の(瑞雲作)と同じ形。
比丘大黒 「大黒天神経」に説かれるように俗界に降りて僧侶の姿をし、諸国を乞食して歩く大黒様で奈良東大寺 法華堂手水屋に祀られる国宝像は剃髪している。
摩訶伽羅(マカカラ)大黒女 唐服を着て米俵を頭の上に乗せ両手で支えるお姿。「孔雀王経」には大黒は偉大な神通力を持ち飛行自在とあるから女の姿に変身するのもわけないことであろう。
王子迦羅大黒 二世の大黒さまということであろうか。右手に剣、左手に三鈷杵を持つので福の神とは言い難い。
信陀大黒 唐風の少年の姿で神をみずらに結っているので日本風でもある。左手に宝珠を持つ。
夜叉大黒天 中国風の官服を来冠を付ける。右手に法輪を持つ。

■将軍大黒天・豊臣秀吉が崇敬。右手に宝袋、左手に宝棒を持つ。
作品

大黒天作品紹介

アート大黒天と大黒天メインページ
携帯大黒天
大黒天坐像
■瑞雲作大黒天
  • 木地仕上げ
  • 極彩色
  • 淡彩色
瑞雲作桝入り大黒天
  • 五合桝入り(ご繁昌)---半升にかけています。
  • 一升桝入り(益々繁盛)
  • 三升桝入り(三代続けて益々繁盛)
  • 五升桝入り(後生、益々繁盛)
  • 一石桝入り(一国一城の主)
  • なぜ、桝入りなのですか?---インド哲学から大黒天は男根、桝は女陰。
  • (男女合体して無より有を生じる-インド哲学から)
大黒天Q&A

大黒様に関する、よくある質問と回答



大黒天特別頒布にあたって
 大黒さまは福禄倍増の神であり、一部の仏教宗派寺院では熱烈に信仰されております。大黒様の誓願に「もし我を祭り信仰するならば、貧窮の者には福を与えーーー」とあるように、多くの檀信徒がすばらしい功徳を頂いております。ただ残念なことは限られた人々しか大黒さまの恩恵を受けられず、不況の時勢にあって、多くの人から大黒様を受けて福を授かりたいという要望が高まっておりました。
 私は僧侶修行中、霊夢に大黒様より「我を彫り、宗教や宗派を越えて多くの人を救済し、国家と家庭の安穏をはかるべし」の感得を受け、爾来、瑞雲流大黒天のお姿を完成し、これまでに多くの大黒像を世に送り出してきました。お祭り頂いた方々から奇跡的霊験のお便りが届くことも多く、更にこの御尊像を世に紹介して万人救済の発願となすものであります。
 なお、制作に当たりましては斎戒沐浴し、お経を唱えての彫刻であります。ご購入される方におかれても、強固な信念のもとお祭り下さいますようお願いいたします。
 

※ショップの一部大黒天は全国のお得意寺院様からもご購入申し込みが出来ます。価格はそれぞれの寺院様で違いますのでご了承ください。ショップ内の市場価格が平均価格です。今回は東洋仏所オンラインショップ開店記念に特別廉価にてお買い求めいただけます。

※瑞雲流大黒天は開眼を必ずしも必要としませんが、法味言上(お経)は大黒様にとって有り難いものです。当方でも開眼供養のサービスを行っておりますが、ご寺院様の檀家様は、開眼はなるべく、ご住職様にお願いして下さい。


セール中
大黒天廉価コーナー
開店記念特別企画


大黒天像をお迎えしよう!


■一家に一体
■新築祝い改築祝いに
■会社に事務所にお店に
■海外への携帯守護仏、おみやげとして

最新作大黒天メイン

寺院様など檀信徒用に、まとめて多数ご注文の場合

仏像ドットコムのお店とショップリンク集

守護神仏像メインページ


サイト概要 ご注文方法 お支払い方法
とお届け
送料について 返品・交換
について
特定商取引法に基づく表記